タプルを使う
タプルを使うと、クロージャーの返り値を複数持たせることができます。
宣言時
func exampleTuple() -> (str: String, num: Int) {
return ("テスト文字列", 10)
}
呼び出す時
let tuple = exampleTuple()
print(tuple.str) // テスト文字列
print(tuple.num) // 10
タプルとは
タプルは異なる型を入れることができますが、
配列のように繰り返し処理はできません。
また、一度定義したら変数の長さが固定されるため、値の追加や削除はできません。
タプルの宣言
変数をつけないとき
let tuple: (Int, String, Bool) = (10, "ten", true)
//変数名を付けない時は、インデックス番号を指定して取り出します。
print(tuple.0) // 10
print(tuple.1) // ten
print(tuple.2) // true
変数をつけるとき
//変数名をつけて宣言するときは、型は指定しません。
let tupleWithVar = (num: 10, str: "ten", isTrue: true)
print(tupleWithVar.num) // 10
print(tupleWithVar.str) // ten
print(tupleWithVar.isTrue) // true
//変数名をつけている場合でも、インデックス番号で呼び出すことが可能です。
print(tupleWithVar.0) //10
ABOUT ME
株式会社Playgroundのサービス
- 無料・簡単・片手でホームページを作成できる自社サービス Rakwi
- Web制作とアプリ開発を学べるオンラインプログラミング講座 Upstairs
- 開発,DX推進支援サービス スタートアッププラン